Bass DataBass更新裏話

当時のHPと並行して運営していた2005~2006年のブログです。

相方

相方は、実は釣行記に一度だけ登場しています。7月1日の一碧湖で。

初釣行で初バス、と師匠の面目躍如。

と言いたいところですが、相方の釣りセンスが結構あるかも、と感じた。

あとは本人のやる気次第。これは微妙かな。

覚醒すればバサ-としての強力なパ-トナ-或いはライバルにすらなるかも。

そんな未来を楽しみにしつつとりあえずブログもこれで一時休止です。

これまで訪問して下さった皆様に感謝です!

横浜から通えるバス・フィールド:芦ノ湖

東名を使い西を目指せば僕の射程内のフィ-ルドは結構あります。 ただ、帰りは厚木ICから先が絶えず渋滞しているのが困ったもの。 富士五湖方面ならもちろん一番手前の山中湖。ウィード天国が素敵! 県内ならまず丹沢湖。本格的なリザ-バ-。大井松田ICから少々遠いか。 1番近いのが震生湖。秦野中井ICからすぐ。高速でオカッパリは贅沢か。 そして何より芦ノ湖! 厚木ICから小田原厚木道路、箱根新道を経由すればボ-ト屋まで直結! 初めて箱根湾から出撃したのですが、あそこならアクセスも快適。


ブログに貼る地図『お散歩マニア』

ちなみに小田厚は覆面パトカ-が必ずいるので要注意! コストパフォーマンスがかなり低下するのが辛いところです。 それとワーム禁止で、難易度はかなり高い。 その分、プレッシャーは低く雄大な自然とあわせ魅力的なフィールドです。 そんな訳で、芦ノ湖、山中湖、印旛沼、高滝湖、が来年以降の僕の候補。 あとは資金とスケジュールと相方次第でしょうか。 震生湖も行きたいな。遠くなるけど気軽にオカッパリ、が僕の理想だから。 それから一碧湖。所要時間も交通費も射程外ですがあそこは聖地。 回数は相当減るでしょうが、これからも欠かせないフィールドです。

横浜から通えるバス・フィールド:津久井湖

北西方面へ目を転じると、そこには津久井湖、相模湖があります。 特に手前側にある津久井湖は横浜から一番近いバスフィールドかも。


ブログに貼る地図『お散歩マニア』

国道16号、413号と辿って行けばほぼ一直線。 高速を一切使わないのでコストパフォーマンスも最高! と言うか北西へ抜ける高速が無く早朝で無い限り渋滞で時間はかかる。 藤沢から行くにも比較的近く僕がバス釣りを始めた頃は結構行ってた。 でも難しすぎた。だんだん足が遠のき最後に行ったのが2001年8月10日。 あの頃と違って、プラグで少し釣れる様になった今の僕だと、どうでしょう。 と、興味は少々ありますが、ホントに行くかどうかは...微妙。

横浜から通えるバス・フィールド:印旛沼

横浜からは首都高/東関東自動車道と辿ると幾つかフィ-ルドがあります。 霞ヶ浦、北浦、と言いたいところですが僕にはちょっと遠すぎ。 その手前にある印旛沼が来年以降のターゲットの1つでもあります。


ブログに貼る地図『お散歩マニア』

ココも高速連発なのでコストパフォーマンスはあまり良くないです。 ただ、かつて何度か行ったこともあり、十分射程範囲内。 何と言っても最大の魅力は延々と続く葦原。 神奈川県内にあんな場所はありません。僕の射程内で唯一なのです。 最後に行ったのは1999年5月22日。 あの頃は手漕ぎだったので移動攻撃が限定的でした。 今度行くならもちろんエレキ。 ただ、相方と行くには少々美しくはないフィールドのような...。 汚い、と言う意味じゃなくて、観光地っぽくない、と言う意味でね。

横浜から通えるバス・フィールド:房総編

早くも来年横浜から通えるフィールドを物色中。 地図を眺めていて気付きました。アクアラインを使えば房総半島が近い! 房総のメジャーフィールドと言えば高滝湖と亀山湖ですね。 特に僕が注目しているのは高滝湖


ブログに貼る地図『お散歩マニア』

( ↑ ドラグで地図スクロールできます。縮尺変更も自在。) アクアラインから先の圏央道が順次延伸され高滝湖が近くなる。 木更津JCTから先は今年度中に木更津インターまで延伸されます。 2009年度中に更に延伸され高滝湖のそばに市原南インタ-ができるとか。 ただ、コストパフォーマンスが...。ETCなら割引で多少安くはなりますが。 完成前の写真からも判る様に典型的な上流部のリザ-バ-ではなさそう。 巨大なため池、と言う感じでしょうか。この辺りが攻略方のヒントかも。